プラズマ質問箱

No.003

プラズマを農業に用いた研究会、学会について

  • バイオ・医療

  • 農業・水産

お世話になっております。

プラズマを農業に用いた研究会、学会について国内外を問わず、学会、コンソーシアム等を教えていただけないでしょうか?

また、プラズマの農業応用が進んでいる国があれば教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

質問者情報
  • 職業

    企業 開発・研究職

氏名(ニックネーム)

ひろりん

回答を投稿する

回答1

プラズマ農業に興味を持っていただき、ありがとうございました。

質問にお答えします。

応用物理学会プラズマエレクトロニクス分科会を中心に適宜トピックスとしてシンポジウムが取り上げられ、春秋の講演会で発表があります。

コンソーシアムは、低温プラズマ科学研究センターがプラズマバイオコンソーシアムを構築しています。名大、九大、東北大、岐阜薬科大学がメンバーでクローズした研究会が主体ですが、年に1回公開の発表会があります。(https://www.nins.jp/pbc/2023/01/post.html

さらに、国際会議では、ISPlasma (https://www.isplasma.jp/)で多くの発表があります。今年は名古屋大学で開催されますので、奮ってご参加ください。また、国際プラズマ農業国際会議(https://iwopa2023.org/)が2年に1回開催されています。

プラズマ農業は、日本が先導していますが、他に、韓国とドイツが進んでいます。しかしながら、多くの国で研究がなされるようになり、世界の潮流を形成しています。

回答者情報
  • 職業

    大学教員

氏名(ニックネーム)

プラズマ太郎

一覧ページへ戻る